![[6]イチョウ並木が素晴らしい、秋の国営昭和記念公園!](https://orange-moka.com/wp-content/uploads/2017/11/20171111_shouwakinenpark06.jpg)
11月の昭和記念公園といえば
イチョウ並木ですよね!!
東京都のマークでもあるイチョウ、
一面を黄色に染めながら、日差しを浴びて輝いています!!
ちょっとニオイが気になるのは、
イチョウならではで、秋の風物詩かもしれませんね(笑)
そんな香りも吹き飛ばすほどに
美しいイチョウ並木!
およそ200mに渡って、黄色いトンネルとイチョウの葉の絨毯を楽しむことが出来ます!
ここのイチョウの並木道は、
太陽の光がずっと差し込んでくれるので
写真を撮るにも最高 ^^
とても美しく、場合によってはドラマティックなショットも狙いやすいです ♪
そして、昭和記念公園のイチョウを見ると・・・
冬が近いんだなぁと、しみじみしてみたりします(笑)
2016年11月13日には、「[6]浜離宮で出会った小さな秋」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
にほんブログ村
東京の秋といえば、やっぱりイチョウですね。
>London Callerさん
コメントありがとうございます。
イチョウは東京都のシンボルマークにもなっている植物ですからね ♪