![[6]マクロレンズで迫るチューリップの世界](https://orange-moka.com/wp-content/uploads/2015/04/20150412_showakinenpark164.jpg)
まだ、蕾のチューリップも目立つ時期、
先に咲いた花達もまだまだ若くて瑞々しい ♪
Nikon D7100で撮影 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(60mm F3,2 1/1000秒 ISO250)
Nikon D7100で撮影 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(60mm F3,2 1/1250秒 ISO250)
Nikon D7100で撮影 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(60mm F3,2 1/320秒 ISO250)
Nikon D7100で撮影 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED(60mm F3,2 1/3200秒 ISO250)
そんな瑞々しいチューリップを撮りたくて
久しぶりにマクロレンズを装着 ^^
このマクロの世界、
一度ハマると抜けられなくなるんですよね ^^;
暫くの間、
このカメラにはマクロレンズが付きっぱなしになりそう ♪
2014年4月21日には、「[6]土肥温泉で観る、西伊豆の絶景夕日」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
にほんブログ村
マクロは魅力にあふれていますね^^
最近うちでは箱入り娘のようになってしまってます><
また持ち出そうかなって
思いました^^
>さくらさん
コメントありがとうございます。
私も最近しまいこんでいたのですが、思い切って付け替えました^^
しばらくはマクロレンズでの撮影を楽しみ対です!
こんばんは ♪
マクロの世界に一度ハマルと抜けられなくなる・・・同感です!
春、色んな花が一斉に咲く季節は特に
マクロレンズに活躍してもらいたいと思っています ^m^
そして「シベ狙い」は・・・欠かせません(笑)
ピント合わせるのには苦労するけど、楽しいですよね ♪
可愛いチューリップの季節を満喫してください☆
>*cranberry*さん
コメントありがとうございます。
マクロの世界、はまりかけています・・
他の撮影に支障がでないようにしないと、マクロ生活になってしまいますからね。
おはようございます♪
マクロレンズで、チューリップのシベ狙い♪
チューリップのシベも可愛いですね*^^*♪
私も、先日、庭でやってみたのですが
意地悪な風に邪魔されてしまいました(笑)^^
風が、焼きもちを焼いたのかな??そう思い・・諦めました(笑)^^
>bunrumamaさん
コメントありがとうございます。
チューリップは、アップにしても美しい花ですよね ^^
雨にも風にも負けずに、チューリップを撮るタイミングを探っていました ♪