![[6]野鳥撮影の練習!](https://orange-moka.com/wp-content/uploads/2016/05/20160514_mizumoto-park094.jpg)
水元公園の野鳥
野鳥撮影の練習をする時に気をつけいていることは・・・
撮影する鳥の種類にこだわらないこと!!(笑)
っと、かっこいいことを行ってみたかっただけ(笑)
本当は、
一種類の野鳥が現れるのをジッと待っていられないだけ・・
でも、
種類を選ばずに近くにいる鳥を撮って練習するほうが
効率的かなとはいつも思っています ^^
普段良く観るハトだって、
間違いなく鳥だし、他の鳥達だって良い表情をしています ♪
といいつつ、
最期はカワセミを追いかけてしまいました。
2015年6月1日には、「[6]太平洋へと沈む夕日」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
にほんブログ村
こんばんは モカさん
わぁ トリさん大集合ーー(∩´∀`)∩
カワセミさんが近くで見られるなんて素敵っ!
こちゅんも撮っていただきたいわー
>イヴままさん
コメントありがとうございます。
色々な鳥を撮って練習を積みたいです ^^
いざというときに確実に鳥を撮れるようになりたいです!
おはようございます。
いつもありがとうございます。
水元公園、野鳥がいっぱいいるのですね。
鳥、、、そうそう種類は問わないですね。
なんでも撮ってみます(笑)
カワセミが撮れたら最高だけど、
他の鳥もみんな美しいですからね。
>aunt carrotさん
水元公園、とっても楽しめる公園です ^^
鳥もそうですが、今の季節花菖蒲がとっても綺麗なんですよ!
こんばんjは~^^
いつもありがとうございます。
私も同じですよ^^
近くに鳥がいたらまず撮ってみる。^^
カワセミ軍団の方には笑われますけど
いいの!^^
だって生き物なんだもの。
と言いつつ。最後はカワセミととこでじっくりいること多いかな^^(笑)
>さくらさん
コメントありがとうございます。
確かにカワセミ軍団や猛禽類軍団の方々には、
何撮ってんだ?と、思われているんでしょうね(汗)
でも、私的には十分満足だったりします(笑)
こんにちは(^^♪
目の前に現れる子は、みんな素敵なモデルさんですね!
野鳥の撮影は難しいけど、楽しいです。
>*cranberry*さん
コメントありがとうございます。
そうそう、カメラの前に立ってくれる人は最高のモデルです ^^
選んではいられません(爆)
鳥を美しく撮ってあげたいですね ♪