江戸深川さくらまつり
江東区の門前仲町
深川と言われるエリア ^^
ここで、和船から楽しむお花見を楽しむことができます ♫
昔ながらの手漕ぎ船にて黒船橋から東富橋までの距離を往復いたします。
時間にして30分ほどの船旅。
櫓漕ぎ船での舟遊びで、江戸情緒に浸りながら
川沿いの桜を眺めることができます!
この和船を操ってくれる人は、
和船友の会の皆様 ♫
江東区和船友の会の皆様により
昔ながら100%手漕ぎでの遊覧を楽しむ事ができます ^^
この舟遊び、乗船料はかかるけど、
船頭さんを始め和船友の会の方々はボランティア同然で素敵な時間を提供してくれています!
本当にありがたいお話です!!
ちなみに、乗船料は500円。
考えられないくらい安い船旅です ♪
ちなみに、動力船あります。
30年間、江東区に澄んでいて深川エリアもよく出歩いていた場所ですが、
今回初体験となりました ^^
2016年4月15日 「[6]美しく咲き誇るチューリップ畑」なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
にほんブログ村
深川ってほんとうに水が深い川ですね!
暗い水面、なんか怖いけれど^^;
でも白い桜となんかいいコントラストになりましたね。
>London Callerさん
コメントありがとうございます。
この日は天気もイマイチで、深川エリアの川はお世辞にも綺麗とは言えないのが事実です。。
でも、川と桜とのコラボレーションは見事です!!