現在、参加中のニコンカレッジ
「標準画角の単焦点レンズで作品作り」
その実習が7月8日に新宿でありました ♫
カメラ:Nikon D5 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
カメラ:Nikon D5 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
カメラ:Nikon D5 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
カメラ:Nikon D5 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
最高気温は32度の予想・・
絶対に暑い・・と分かりつつも、
楽しみだった実習!
暑さ対策をしながら、楽しんできました ^^
それにしても・・・
午前中10時からの開催ながら、突き刺すような日差し(汗)
ついつい、
緑の下などの、日陰を探してしまう実習のスタートでした(笑)
** 今回の私の課題 **
2017年1月の時と同じ課題で・・
「冒険をする!」
最近の私の写真は、
良い意味で優等生。
「作品作り」を意識して、セオリーを崩すような事もやっていったほうが良い!!
というコメントを頂きました。
このセオリーを崩すこと=「冒険」ということで、
例えば、「黒つぶれ」、「白とび」をあえて作って作品にしていく!
また、ボケの作りはいい感じになってきているため、
絞りを絞って、「しっかりと見せて表現をする」ということを意識する!!
今回も、苦労しそうな課題です(笑)
2016年7月12日には、「[6]古代蓮の美しさの移り変わり!」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
にほんブログ村
おはようございます^-^
単焦点レンズの実習ですか~
レンズは何本も持ち歩くのが大変なので、ついついズームレンズになりがちですね。
単焦点レンズの方が明るくていいんですがね~
>あとほさん
コメントありがとうございます。
単焦点レンズの写りは、ズームレンズに比べると薄くしいですからね ^^
単焦点レンズで、まずは修行です!!
32度はたいへんですね!
きょうのロンドンは15度ですよ。
今週最高温度は24度です。^^
>London Callerさん
コメントありがとうございます。
15〜24度は助かりますね!
東京の夏は暑すぎます(汗)