品川エプソン水族館で時間つぶし!
水族館の後には、
ニコンカレッジの講習 ^^
今週からは、
夏向けのディスプレイへと変更がされるとの話で、
改めて、撮影に行きたいと思っていますが、、
その前に撮影を楽しんできました ♫
夏に金魚 ^^
日本の夏ですね!!
2016年7月11日には、「[6]蘇った古代蓮の美しさ」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
にほんブログ村
品川エプソン水族館、一度行きたいと思いつつ、まだでした。
金魚、可愛いですね!!
涼しさを感じます。金魚の目線も感じますね!!
で、ニコン講座、科目は、何でしょうか?
>梅サクラさん
コメントありがとうございます。
品川エプソン水族館は、手軽に楽しませてもらっています ^^
今回参加している講座は、「標準画角の単焦点レンズで作品作り」です ♫
そうなんですね!
日本の夏の風物詩の1つですね〜
イギリスではこういうものはないんですよ。^^;
夏は夏です。セミもいないイギリスでは特に静かです。
>London Callerさん
コメントをありがとうございます。
日本の夏といえば、お祭り、花火、金魚・・・ですかね ^^
風情を感じます!!
おはようございます♪
水の中の金魚、とっても涼しげにみえます*^^*
このところの暑さ、身体に堪えますよね^^
私は、早くも秋風が恋しくなっているのですが
素敵な夏を過ごしてくださいますように~*^^*~♪
>ガーデンローズさん
コメントをありがとうございます。
金魚が本当に涼しげですよね ^^
日本の夏・・ですね!!