この時期の箱根といえば、
仙石原のススキ草原
ちょうど今、見頃を迎えているようです ^^
さすがに、すごい数の人(汗)
Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (100mm F11 1/60秒 ISO250)
Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (92mm F10 1/40秒 ISO250)
Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (46mm F10 1/50秒 ISO320)
Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (78mm F10 1/60秒 ISO320)
中に入ると、
とにかく圧巻のススキ数!
夕日に照らされて黄金色に輝きを放つものも!!
Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (38mm F10 1/320秒 ISO320)
Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (42mm F10 1/1000秒 ISO320)
風に揺れているのも、またいいですね♫
Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (50mm F10 1/40秒 ISO320)
ランキングに参加してます。是非、1クリック協力をお願いします。
↓ 次回のパワーに変えています!!
にほんブログ村
>あゆさこさん
コメントありがとうございます。
毎年しっかりと管理がされているので、これだけのススキを楽しむことができるのだと思います^^
本当に、素敵な雰囲気を味わうことができました ♪
>レイリーさん
コメントありがとうございます。
私も今回はちゃんと行くのは初めてだったのですが、感動しました^^
次は早朝に行ってみたいです ♪
>はくちゃんさん
コメントありがとうございます。
人もすごかったのですが、広い場所だったのでゴチャゴチャ感はそれほど感じませんでした^^
何より、ススキは本当に素敵でした♪
>pandanさん
コメントありがとうございます。
まさに秋の中にいました^^
本当に素敵な場所でした ♪
> BPノスタルジックカーショーさん
コメントありがとうございます。
人もすごかったですが、、、何もりススキが素敵でした!
>こうちゃんさん
コメントありがとうございます。
一泊4万とは、、、すごいですね^^
旅館などの観光も昔から様変わりをしていて、時代についていくのも大変なのでしょうね。。
モカさま
仙石原のすすき草原、こんなにたくさんの観光客が訪れるんですね!(゜∀゜)住んでる所の近くの河沿いにも、すすきは生えていますが、こんなに多くは生息していませんものね。自然なんでしょうね。
一度、仙石原のススキを見たいと思っていますが、こんなに混んでいるんですね~
早朝と夕暮れが良さそうです (^^
おはようございます
ススキ。。。すごいですねぇ
見渡す限りですね
人もすごいんですね
一面のすすき〜秋を
おもいきり感じることが出来ますね。
おはようございます。
これは・・・・すごい人ですね。
昔、一泊4万の旅館に泊まったことがあります。
一人でしたけど・・・
この間、調べてみたら廃業していました。
箱根の高級旅館も今は経営が大変みたいですね。