とある方のブログで存在を知り、
行ってきました!
埼玉県川口市の
密蔵院
とある方とは、この方・・・
「さくら」さん ^^
とっても、行動力もあって毎回素晴らしい写真を撮られています ♪
私自身、いつも勉强をさせていただいています!
撮影日:3/28(土)
ココの桜は、安行桜という品種で
染井吉野よりも一足先に咲く、早咲きの品種 ^^
ここのお寺を訪れて、初めて知った品種の桜です ♪
ちょうど、河津桜と染井吉野の間くらいに見頃になる感じですかね!
そうなると、
河津桜から染井吉野、遅咲きの寒桜まで
かなり長い間、桜を楽しむことができそう\(^o^)/
そして、何よりもここのお寺の雰囲気が素晴らしい!
うちの嫁の一言目は、
「京都みたい!!」でした。
それはそれで、この場所に失礼な気もしましたが(笑)
朝一での訪問で、
人もまだまばらで素敵な時間を過ごすことができました。
【密蔵院と安行桜】
安行桜は染井吉野よりも一足早く満開を迎える品種。
別名、沖田桜とも呼ばれる安行桜は、ピンクの色彩がやや濃く花が少し小ぶり。
密蔵院では数十本の安行桜が境内の要所に植林されていて、
春になると美しい桜の風景を楽しめます!
2014年4月1日には、「[6]勝手になづけました、「日本のモナコ」」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
にほんブログ村
モカさん^^ありがとうございます。
すっごく光栄です。
そしてえむさんとmocoさん♪
ありがとう。
私今ここ何年かなかった出来事なんですけど
発熱しちゃいました~~~><^^
だからフラフラ。
またお邪魔しますね。^^
>さくらさん
体調が悪い中、コメントありがとうございます。
密蔵院、とっても素敵な場所でした ^^
来年も絶対に行きたいです ♪
お体、無理をなさらないでくださいね !
お大事にしてください!!
モカさん^^
こんにちは。
おおー^^
ここ、素敵な場所ですよね!
素敵、素敵!!
さくらさんのフォト その場所に行きたくなりますもんね♪
モカさんのフォトでも私、ここに行きたくなってますよ!!
>えむさん
コメントありがとうございます。
えむさんにそういていただけると嬉しいです ^^
今年は桜をたくさん撮りたいです ♪
こんにちは♪
いつも素敵なお写真を拝見させていただきながら
応援ポチッのみが多くてすみません^^;
桜の季節がやってきましたねー♪
素敵な桜のお写真がいっぱい*^ ^*
さくらさんは私もお邪魔させていただいてるのですが
行動的で素敵なお写真撮られる方ですよねー*´ー`*
私にとってはさくらさんもモカさんもお二人とも素敵で
ご近所が多い私は尊敬します♪
こちらもソメイヨシノがそろそろ満開近くなってくるかなーと
楽しみに待ってるのですが
昨日から風が強くて明日の晴れ以外しばらく雨マークがずらーーり・・。
散ってしまわないか心配です> <。
↓のお写真の昭和記念公園のチューリップ。
今年もそろそろなのかなー。
昨年初めて行ったのですがちょっと遠いけど行ってみたいです^^
いつも素敵なお写真をありがとうございます♪
そうそう、今リンクで昨年の4月1日はこんな記事・・が出てるのですが
「日本のモナコ」の記事に「熱海だーー」と思わずリンクでジャンプしちゃいました(笑)
以前「熱海は日本のモナコ」って言われてるんだよ。と教えてもらってたのと
伊豆大好きなのでつい(笑)
実際のモナコには行ったことないんですけどね(爆)
>mocoさん
コメントありがとうございます。
桜の季節、1年間楽しみにしていたものを大爆発させています ^^
この後にはチューリップも控えているし、ワクワクが止まりません!
モナコは私も行ったことがありませんが、熱海のイメージが定着してしまいました(笑)